整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. ハンディ扇風機。

ハンディ扇風機。

スーパーのワゴンセールで買ったハンディ扇風機。
RIMG6341.JPG
(単4電池3本で動き、けっこうな風量(3段階))

折りたたむことができ、
RIMG6345.JPG

卓上にもなる。
RIMG6343.JPG

平日の朝、いつも国道は大渋滞ですが、
(特にこの1~2年くらいはほんとひどい!)
バイク通勤する時はメッシュジャケットに扇風機挟んで渋滞の暑さを耐え忍んでいます。
RIMG6346.JPG
(中に通気性のいいプロテクター入れてるので空間が保たれ風が通る)
衣類に噴く冷感スプレーと併用するとかなり快適です(^-^)

でも、暑くてもあの渋滞ならまだ自転車の方がいい。
自転車なら30分くらいなのに、バイクだと4~50分もかかるからな・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です