整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. 下見OK!

下見OK!

”御所ヶ谷林道”に入ります。
RIMG0853.JPG

なかなかの荒れっぷりですが、
RIMG0855.JPG
山形林道走れないので本番はここ往復します。

続いて”五反畑線”両脇の山へ。
RIMG0862.JPG
新しいルートができてて一気に高度を上げます。

九十九折れをいったいどこまで上るのか・・・
RIMG0866.JPG
(あんまり上がると路肩が怖い・・・)

新しいルートは無事抜けていました(^-^)
RIMG0869.JPG
前のルートがつぶれてる(http://ysp-tam.sblo.jp/article/184921123.html)ので、新しい抜けてるルートはうれしい!

続いて伐採林道。
荒れてるのは出口付近のここだけ。
RIMG0871.JPG
ここでは作業車入ってましたが、こころよく通していただけました(^-^)

以前から気になってた伐採林道の支線に入ってみるとけっこうさわやか林道!
RIMG0886.JPG

でも、やっぱり途中で行き止まり・・・
RIMG0883.JPG
かと思ったらGPS見ると破線が続いてるね・・・行かんけど。
ここで12時になったので下山します。

と、その前に腹ごしらえ。
RIMG0890.JPG
前はここチューリップっていうスーパーだったような・・・
(今は”生鮮市場フレックス”って名前になってた)
お店の名前変わってましたが弁当は同じように数種類売ってたので(唐揚げ弁当がなんと299円(税別)!)
お店の外のテーブルで食べさせていただきました(*^-^)
電子レンジ使えるし、お湯ももらえるのでカップめんも食べられます。
山の中の貴重なスーパーです!

下見の結果、どこも問題なしで走られそうです(^-^)
RIMG0879.JPG
現在参加予定は、
セロー250x7、ツーリングセロー、KLX125、WR250R、CRF250L、CRF250ラリー、ジェベル、クリーブランドFX110、CRM250AR、ランツァの16台です!

コメント

  • お疲れです。
    クリーブランドさん、ジェベルさん
    急遽所用と仕事が入り断念…(_ _).。

    私のみ参加します 明日はヌチャヌチャですね楽しみましょう(^^)

  • サンチェさん、こんにちは!

    それは残念です・・・
    またの機会にご一緒しましょう!

    明日は林道楽しみましょうね(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です