整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. ファスナー修理。

ファスナー修理。

ロードブーツのファスナーの取っ手が取れた・・・
RIMG5902.JPG
上げることも下げることもできません。

本来は、こんな感じで引っぱる所がついてて、
RIMG5901.JPG

とりあえずセローのキーホルダーの裏にマジックテープ貼って、
RIMG5900.JPG

代用。
RIMG5903.JPG

ちゃんと隠れます(^-^)
RIMG5904.JPG

ついでにだいぶ汚れてきてたので、
RIMG5905.JPG

ウォータープルーフポリッシュで磨いた。
RIMG5906.JPG
あんまり変化ないように見えますが、

拭き取りに使ったウェスはけっこう汚れました。
RIMG5907.JPG
学生の頃バイクで事故して踝を骨折して以来、
一般道走る時はだいたいロードブーツ履くようにしています。
(山行く時はもちろんオフブーツ)
VOX乗る時でも、たまに履くことがある。
似合わんけどね・・・(^-^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です