危険な橋。
雪の上をしばらく登ると、正しい分岐が現れました!
ちゃんと川に橋が架かってたし、
分岐を右に行ったあとはちゃんと川が左になってる(^-^)
あと1kmちょっと登れば次の川を横切る場所(橋があるはず)に着くはずです。
(雪の上には動物の足跡がいっぱいです)
無事橋のある場所までやって来ました。
が、先ほどのコンクリの橋とはちがって丸太の(しかも崩れかけてる)橋・・・
地図で確認するとまちがいなさそう・・・
この橋を渡って500mも行けば、最終目的の少し開けた場所(お昼予定)に着くはずなんですが、
この苔が生えてしかも雪が積もって濡れてる丸太の橋を渡るのは怖い・・・
橋の下を見ると、なんか渡渉して斜面を登るような踏み跡らしき痕跡が見えますが、
危なそうなので(防水の登山靴じゃないし)やめておきます。
ここは日もあたらず寒いので、
無理はせずさっきの分岐のコンクリの橋のところの開けた所までもどってお昼にしようと思います。
戻る途中に、尾根に向かう踏み跡発見。
『迷ったら沢を下らず尾根に登れ』といいますが、
迷ってる時はこんな不明瞭な踏み跡でも”希望の光”に見えるんだろうな~
(その道が合ってるのかどうかもありますが・・・)
俺の技量では、完全に迷ってから地図見たってGPSがなければ現在地を特定するのはムリ!
なので、常に地図で現在地を確認しながら迷わないよう進みます。
ちょっとでも不安を感じたらわかるところまですぐ戻る!