先日つけたスマホホルダー(http://ysp-tam.sblo.jp/article/176291018.html)を真ん中につけたいので、
バイクに使ってたやつを利用して、
真ん中に移動。
見やすくなりました(^-^)
その後、自転車磨いてると”BB”がズレてるのを発見!
(マーキングしといてよかった)
結構締めてるところですが、力がかかる場所なのでこんなこともあるんですね。
BBをチェックするには、まずクランクをはずさないといけません。
専用工具がいります。
クランクをはずす時は、チェーンが一番ゆるい段数にしておきましょう!
(ちなみに、”16mm”のレンチは、自転車整備の時くらいしかつかいません)
BBまわすのにも専用工具。
締め直し、またマーキングしておきます。
”磨き”は異常を早期に発見でき、メンテナンスのひとつです!
コメント
バイクでもヨーロッパ車のドリブンスプロケ取り付けボルトは16mmってのが結構あるんですよ。
13mmもそうですが、ごくまれにしか使わないんだけど、無いと困るサイズですね。
たらさん、こんにちは!
そうなんですね~!
あと、15mmってのも自転車のペダルくらいにしか使ってないな~
日本は、小さいボルト・ナットの頭には奇数をあんまり使ってないですね。
27mmとか大きいのは奇数が増えてくるような・・・