整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. 咲いてたんだね~

咲いてたんだね~

今朝庭を見ると、強風のせいで”雪柳”の花びらが舞ってました。
CIMG9645.JPG

苔エリアに花びらがいっぱいふりそそいでました。
CIMG9646.JPG
雪柳の花もそろそろ見頃は終わりかな。
苔エリア端っこに去年植えた”姫シャガ”の芽(写真右端)が出てきて一安心。
今年は咲くかな~と楽しみです。

モミジの下に植えてある”アオキ”を見ると、
新芽に花が咲いていました!
CIMG9640.JPG
アオキって花咲くんですね。
こげ茶っぽい色の小さい花なので、今まで気がつかなかったですが、
毎年、人知れず咲いていたんでしょうね。

ホームセンターのおばちゃんオススメの”クルメツツジ”は、
次から次へと淡いピンクのグラデーションの花が咲いて、
河津桜が散ってしまった庭を彩ってくれてます(^-^)
CIMG9636.JPG
ほんといいのオススメしてもらいました!

イチゴの花もいっぱい咲きはじめ、
CIMG9647.JPG
今年は新たに新株をいっぱい植えたので、収穫が楽しみです(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です