整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. 川平山下見。

川平山下見。

ほんとは、節分草ハイクの時に”川平山城址登山”にも行こうかと思ってたんですが、
雪が心配だったのでやめておきました。
(結局歩いたのは”下領家コース”の一部です)

で、帰りに川平山を見に行ってきました。
RIMG1154.JPG
(登山口の確認だけ)

下山口に予定してた”意加美(おがみ)神社”から登山口を確認します。
RIMG1156.JPG
駐車場もあり立派な神社です!
(ここで、道に迷ってる方と出会う。教えた通りたどり着けたかな?)

ガイドブックには神社裏に登山道があるように書いてあったんですが、
これか・・・?
RIMG1159.JPG

踏み跡をたどると、
急斜面にジグザグに登山道がありました。
RIMG1162.JPG
目印のピンクテープもたくさんありました。

ガイドブックには『意加美神社を目指してジグザグに下山』と書いてありましたが、
想像以上の急斜面に、おどろきました!
(俺の読図はまだまだまだまだです・・・(^-^;)
RIMG1164.JPG

下手すると滑り落ちそうです。
RIMG1165.JPG

そんなに高くない山ですが、”登山は登山!”
気を引き締めて改めて臨もうとと思います!!
RIMG1171.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です