整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. 終わる秋と春の準備。

終わる秋と春の準備。

今朝も寒くはないですが強風・・・
RIMG8984.JPG

イロハモミジの葉がどんどん散っています。
RIMG8982.JPG
落ち葉は拾ってチューリップ園に撒いときます。
そろそろ紅葉の時期も終盤かな。

”ブルーベリー”も紅葉をむかえています。
RIMG8983.JPG

庭の端っこの方を見ると、
”スミレ”につぼみのまま自家受粉する閉鎖花。
RIMG8987.JPG

苔エリアには”姫リュウキンカ”の新芽が少し顔を出していました。
RIMG8989.JPG
秋から冬に向かってますが、地中ではもう春の準備が進んでるんですね。
姫リュウキンカ、今年は花の”当たり年”だったから、来年はもしかしたらひかえめかもしれません。
今年の春⇒http://ysp-tam.sblo.jp/article/185807585.html

昨日ホームセンターで買ってきた”ドウダンツツジ”を植えました。
RIMG8991.JPG
うちの庭に根付いてくれるといいです(^-^)

使わなくなったドリルの刃のケースを使って本日の作品。
RIMG9003.JPG

明日の朝は一気に冷え込むそうです・・・
RIMG9015.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です