整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. あたたかい朝。

あたたかい朝。

今朝は雨かと思ったらいい天気。
RIMG7198.JPG
ぽかぽかとあたたかく、満開間近の”雪柳”もきれーです(^-^)

”虹の玉”も日を浴びて色あざやか!
RIMG7186.JPG

苔エリアの”ミニスイセン”が開花。
RIMG7163.JPG

そのミニスイセンの横に、今年1番目の”イロハモミジ”の新芽が出てました。
RIMG7164.JPG
これは去年発芽して2年目のかな。
イロハモミジは、種の乾燥具合で次の年に発芽するか、2年後に発芽するか決まります。

”姫リュウキンカ”は、花芽がだいぶ伸びてきて、
開花間近です。
RIMG7165.JPG

今朝もウグイスをカメラで追いかけます。
RIMG7193.JPG
そういえば、先日の静かにたたずんでいる姿(http://ysp-tam.sblo.jp/article/174437772.html)を最後に”ジョウビタキ”を見かけていません・・・
もう旅立ったのかな?

昼には雨になるそうです。
RIMG7203.JPG
(静夜)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です