昼休憩にロードバイクを磨いてると、
フロントディレイラーのケーブルの遊びを調整するフレームについてるアジャスターのクリップがなくなってるのを発見!
本来ならこんなのがついてるはず。
(こんな部品売ってんのかな?)
とりあえず、ストックしてるクリップの中から使えそうなのを探します。
え~のがあった(^-^)
(ちなみにこれはスーパーJOG-ZRのFキャリパーのパッドピンのクリップだと思われます)
少し加工して取付完了!
クリップの役目は回り止めかな?
なんでも取っておくもんです(^-^)
洗車や磨きは、トラブルの早期発見になることが多々あります。
大事です!
コメント
おはようございます。
そうなんですよね~(^-^)
私も最近昔のLPレコードを聴いているのですが、カートリッジの細かい部品やボルト、ナット、トーンアームのバランサーやら。40年以上前の小物部品のなかに、取っといてよかったなーというのが見つかりました。ヤッターという感じですな。これがなかったら使えないじゃんみたいなのがあると感激するよね。
元ランツァさん、こんにちは!
使えそうもなさそうなものでも、
ちゃんと分類して取っておけば、役に立つこともあります(^-^)
(ただ捨てられないだけなんですけどね・・・(^-^;)