整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. 日本水仙芽吹く。

日本水仙芽吹く。

今朝は10℃でしたが、
寒さに慣れてきたせいか、あたたかく感じます。
RIMG1271.JPG

キク科の植物は元気。
RIMG1267.JPG
RIMG1273.JPG

庭の隅で草取りを免れた”コセンダングサ”が開花してました。
RIMG1266.JPG
これもキク科。

多肉植物も花の時期で、”紅化粧”はよく咲きます。
RIMG1269.JPG
(花芽に株がついてる!)

庭を見てまわってると、
”日本水仙”の芽が出はじめていました!
RIMG1278.JPG
もうそんな時期なんですね~
来年も”やぶ椿と水仙の里(http://ysp-tam.sblo.jp/article/113173938.html)”さんに行くのが楽しみです(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です