整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. 日記
  3. 自転車のチューブ。

自転車のチューブ。

MTBのチューブは、ノーマルは”英式”だったんですが、
車やバイクと同じ”米式”に変更しています。
IMGP0307.jpg
米式なら、車やバイクといっしょの口だから
会社のコンプレッサーから簡単に空気が入れられるし、
車屋さんやバイク屋さん、ガソリンスタンドでも空気が入れられていいですよね!
(お店にお願いしないといけませんが)
英式だと自転車専用の空気入れじゃないといれられませんからね・・・

バルブキャップは”ムシ回し”付きのものが便利です。
IMGP0308.jpg
ちなみに、ロードバイクは”仏式”です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です