久々の”鯉が窪湿原”
先日、久々に”鯉が窪湿原”に行ってきました!
紅葉もちらほら・・・

(八号橋付近)
訪れた目的はもちろん”キノコ”!

(ドクベニタケ)
こちら、これでもキノコです!
大きさ1cmくらい🍄

(クチベニタケ)
手のひらサイズのめちゃデカ”ホウキタケ”の仲間!

これもキノコ!
山野草の花もいろいろ(^-^)
こちらは”アケボノソウ”

黄色い点は、蜜があふれてるところです。
そして、驚いたことにまだ”シラヒゲソウ”が咲いてました!!

一輪だけでしたが、まさか見られるとは思ってなかったので、うれしかったです(^-^)
”ホトトギス”も咲いてました。
こういう特徴がありすぎる花はスケッチしやすい👍
何度訪れても癒しの場所です(^-^)