整備士たむちゃんのブログ

林道ツーリングとサイクリングと植物と登山の記録です。

  1. TOP
  2. カスタム
  3. ショートレバー。

ショートレバー。

ラフ&ロードさんの”ラリー490 ショートレバー”が、ラインナップからなくなってるっっ!!

オレのオフロードバイク人生、ずっとこれだったのに・・・( ノД`)

(ちなみにこのレバー、オレの場合ですが、何度コケても折れたり曲がったりしたことないです!!)

 

なにか変わりはないかと探したら、キジマさんにそっくりなショートレバーがありました!

以前、DRCさんのショートレバー試したことありますが、オレにはレバーの”角”が指に合わなかった・・・

※個人的感想です! DRCさんのが悪いって言ってるんじゃないですよ!!

 

早速、ラリー490とキジマさんのショートレバーを比べてみます!

”クラッチレバー”

めっちゃそっくり(^-^)

 

肉抜きはキジマさんの方が多いかな?

 

グリスをためとくくぼみがキジマさんのにはないな。

これがグリスをためとくくぼみかどうかは知りませんが・・・(^-^;

いつもこのくぼみにもグリス入れてます。

 

続いて”ブレーキレバー”

ブレーキスイッチを押す所が若干形状違いますが、

問題はなし!

 

肉抜きはやっぱりキジマさんの方が多いかな。

 

キジマさんのブレーキレバーのアジャストスクリューは、ノーマルよりピッチが大きい。

(ラリーはノーマルのアジャストスクリューを使用)

先端の処理に”バリ”が目立つので、ヤスリがけしてマスターのピストンのあたるところに滑らかにあたるようにしました

 

クラッチレバーの注意書きに”クラッチスイッチが使えない”ようなことが書いてありました。

 

確かに、クラッチスイッチがあたる周辺の溝の形状が違う・・・

が、セロー250に取り付けて試しましたが、

クラッチスイッチ機能してました!

 

早速取付、握ってみた感想は、

ラリーより若干ボリュームがある感じはしますが、

角も滑らかで『イイ感じ!!』

しばらくこれで乗ってみます(^-^)

 

いまや貴重なレバーになってしまった”ラリー490ショートレバー”は、

大事にとっておきます。

(これ、名品ですよ!)

どうも最近はやりの折れ曲がるレバーがしっくりこなくて、

一体式のショートレバーを愛用し続けています!

ダイレクト感があって好きなのよ(^-^)

コメント

  • 490は名品ですね!
    491も使ったのですが、滑り止めのイボイボが今ひとつ。
    結局490に戻りました。
    TTRの後半からZETAに乗り換えましたが、我が家には今でも1セット取ってあります。

  • たらさん、こんにちは!

    490、なくなったの残念です・・・
    (もしかして在庫がないだけ?)

    とりあえず、キジマさんのがイイ感じなのでしばらく乗ってみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です